マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
7月21日(金)
本日はお知らせの通り臨時休業でした。船底塗装も無事に終了しました。これで2ノットスピードUPしたでしょう。明日から夏も復活みたいですね。帽子は必需品ですよ。雨の後の照りこみは急激に海は濁ると予想されます。1時間で劇的に潮色が変わりますよ。真っ赤な濁りの海が夏の象徴だよね。マゴチの活性もこの色(お醤油色)が一番良いです。勿論 明日は出船です。遊びに来て下さい。問合せの℡は異常に少ないです・・・
7月19日(水)
午前便 数 0~3本(バラシ多数)
型 38cm~49cm
竿頭 大谷 貞雄 様
午後便 数 1~3本(6人全員釣れました)
型 36cm~55cm(2番手54cm)
竿頭 佐藤 功親 様
朝から雨でしたが、風はなく釣日和?でした。午前はバラシラッシュでした。ドコまで続くんだよ~って具合・・・ まぁ~最終的に形になりました。午後は水温低下もあり心配してたが、6人全員釣れました。今日はデカイのばかりってことはなかったが、55cm、54cmの立派な大コチGETでした。明日、明後日(金)は船底塗装の為、お休みします。土曜日お待ちしてます。
午前バラシまくりでなんとか3本の竿頭の大谷様(写真右)
午後3本竿頭&54cmの佐藤さん(写真左) 本日デカ頭55cmの内田ちゃん
関連記事
-
-
8月7日(火)マゴチ乗合 モンスターマゴチ浮上
8月7日(火)マゴチ乗合 午前便 数 0~15本(船中52本) 型 38㎝~61㎝ 竿頭 大川
-
-
1月8日(土)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 3杯~23杯(次頭22杯 船中173杯) 型 300g~700g 竿頭 秋山 善寿
-
-
7月31日(土)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~5本(3本は3人) 型 36㎝~61㎝ 竿頭 清常 智之 様 午後便マゴチ 数
-
-
午前スミイカ 午後マゴチ
11月18日(土) 午前便 スミイカ乗合 数 0~4杯 200g~400g 竿頭 秋山 善寿 様 午
-
-
4月29日マゴチ釣果
4月29日(祝)マゴチ乗合再開 今日から望月 通常乗合再開させてもらいました。 釣果 型 40㎝~
-
-
2月6日(日)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 3杯~8杯 型 300g~750g 竿頭 新沢 様(スミイカ初挑戦) ン~ 嵌まれ