3月29日(水)アタリ活発 バラシも活発!😂
公開日:
:
釣果速報
3月29日(水)マゴチ乗合
数 1本〜7本(次頭6本)
型 42㎝〜62㎝
竿頭 水沢 政彦 様
ヒラメ 0〜1枚(船中5枚)
外道 スミイカ
マゴチ活発タイム何度かありました!ですが、バラシが、、、多すぎ、、、
手返しも悪すぎ、、、 チャンスタイムは短いですので、逃さないで欲しいです。
効率良くできたら 余裕でツヌケ出来ちゃったなって思った一日でした。
春マゴチらしく大型多く 62㎝モンスターマゴチもゲッツできました。
水温も上がりマゴチ活性上がってきましたよ!今後はマゴチ中心に狙います。
ヒラメは混じるって考えでいきましょう。
明日は木曜日定休日です。金曜日お待ちしています。人数把握の為、出来るだけ予約お願いします。
ビギナーさん大歓迎です!
出船前にレクチャーをお受け下さい。
(詳細はお知らせをご覧下さい 説明動画も見ると分かりやすいですよ。)
お問合せご予約等はお気軽に望月迄 090-3132-2992
関連記事
-
-
8月10日(金)シケ後でしたが
8月10日(金)マゴチ乗合 午前便 数 0〜4本(4本2人 続い
-
-
12月8日(金)最後にパコパコタイム突入
12月8日(金)スミイカ乗合 数 6杯〜15杯(次頭13杯2人)他にシリヤケイカ0〜3 赤目
-
-
11月7日(火)バラシ多すぎだったけど平均に好調
11月7日(火)スミイカ乗合 数 4杯〜14杯(次頭12杯 続いて11杯) 他にシリヤケイカ
-
-
4月29日(日)バラシ多数でも
4月29日(日)マゴチ乗合 午前便 午後便 午前便 数 0〜4本
-
-
5月31日(水)午後は強風でしたが
5月31日(水)マゴチ乗合 午前便 数 餌 1本〜8本(次頭7本) ルアー1人0
-
-
6月18日(日)風向き悪くバッコンバッコンでも大型マゴチ好調
6月18日(日)マゴチ乗合 午前便 数 1本〜5本 型 38㎝〜59㎝ 竿頭 味埜
-
-
5月2日(水)今日も午後便で活性アップ
5月2日(水)マゴチ乗合 午前便 数 0〜4本 型 40㎝〜58㎝ 竿頭 早坂 純
-
-
12月6日(水)ニューコンニャクシャクリ炸裂
12月6日(水)スミイカ乗合 数 3杯〜17杯 他にシリヤケイカ 赤目フグ 竿頭 鈴木
-
-
7月19日(水)今でしょ!
7月19日(水)マゴチ乗合 午前便 数 4本〜9本(次頭8本2人) 型 40㎝〜58㎝
-
-
7月3日(月)モンスターマゴチゲッチュ〜
7月3日(月)マゴチ乗合 午前便 数 0〜5本(4人で10本) 型 41㎝〜60㎝
- PREV
- 3月28日(火)午前中は底荒れ 水温低下
- NEXT
- やる気満々ビギナーさん大歓迎です!