マゴチの食べ方
公開日:
:
船釣り
マゴチの食べ方
初挑戦の人に凄く聞かれるので書いて置きます。
ここでは何度も書いているかな?
定番なのは
刺身 ポン酢に万能ネギをきざんで紅葉おろし なければ七味唐辛子で代用
唐揚げ 生姜醤油に漬けこみ 片栗粉をまぶして竜田揚げ風がおすすめ
頭やアラは潮汁にすると魚の中で最高のダシが出ます。
他にも何をしてもマゴチはおいしいですよ。
難点なのが、刺身にする時とかのマゴチの中骨が抜きにくいことですよね。最近自分は、骨抜きではなくて、小さいペンチで抜いています。これは楽に抜けますよ。皆さん試してください。
関連記事
-
-
11月6日(日)スミイカ乗合
スミイカ乗合 7杯~18杯 200g~450g 竿頭 岡田 尚樹 様 雨予報で釣り人6人だけでした。
-
-
5月27日マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 1本~6本 型 37cm~61cm 竿頭 中山一男 様 外道 スミイカ シリヤケイカ
-
-
6月26日(日)マゴチ乗合
マゴチ乗合 午前便 数 0~2本 型 38㎝~55㎝ 竿頭 門田 様 午後便 数 0~3本(2本2人
-
-
5月31日(火)マゴチ乗合出船なし
昨晩は凄い風でしたね~ 今日も風は残ってしまい マゴチ船に来たのは相澤くんだけでした・・・ 午前中は
-
-
5月23日(月)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 1本~7本 型 35㎝~57㎝ 竿頭 八百谷 光康 様 今日は9人中6人マゴチ初挑戦
-
-
11月21日(月)スミイカ乗合
スミイカ乗合 4杯~15杯 250g~500g 竿頭 倉山 利夫 様 外道 アカメフグ マダコ シリ
-
-
5月14日(土)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 0~9本(14時早上がり) 型 39㎝~65㎝ 竿頭 堀江 賢哉 様 大貫沖ぜっこ
-
-
6月19日(日)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 0~3本 型 35㎝~53㎝ 竿頭 石井 聡 様 大貫沖がいまいちでした。近場でチ
- PREV
- 6月22日(水)マゴチ乗合
- NEXT
- 6月24日(金)マゴチ乗合