4月1日(金)マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
マゴチ乗合
数 3本~6本(次頭5本)
型 42㎝~59㎝
竿頭 堀内 実 様
春の大貫沖のマゴチ今日も絶好調でした。明日から大潮になりますね。大貫沖を攻めるなら潮回りが大きい方が楽に攻めることができますね。潮が速い場合は、最初の送りこみが非常に大事だからね。低く構えないことが大事ですよ。頭に入れといてください。
この時季は魚拓ラッシュ 本船狙います。ハリスは5号でね。
明日も頑張っていきましょ~
竿頭の堀内さん 6本
最大は59㎝ 今日はちょっと写真写れないないらしいです・・・
関連記事
-
-
5月16日(日)マゴチ乗合
数 6人で12本(3.3.2.2.1.1) 型 43㎝~58㎝ 初挑戦の人も来てくれて なんとか全員
-
-
午前スミイカ 午後マゴチ
11月23日(祭) 午前便 スミイカ乗合 9人で27杯(殆どの人が4杯、3杯でした。) 200g
-
-
1月16日月曜日スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 3杯~14杯(14杯2人) 型 300g~700g 竿頭2人 八百谷 様 菅谷 様
-
-
11月19日(金)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 3杯~30杯 型 200g~600g 竿頭 中山一男 様 今日も絶好調でした~ 大
- PREV
- 本日定休日
- NEXT
- 4月2日(土)マゴチ乗合