続 今日も 出船準備をしながら 自分も釣り
公開日:
:
ノンジャンル
今日は生き餌(サイマキ&ハゼ)のポンプを付けたり 保存用のイケスの動作確認とか そんな準備してたよ。
マゴチ用の仕掛けも確認 販売する仕掛けは、前と同じ感じで、自分が一番気に入っている三日月オモリ15号と その時期に応じた仕掛け 販売するからね。 船で販売しますね。
夜は、今日も鴨下丸(クマちゃん船長号)からアナゴ行きましたよ。31本ゲッチュ~でした。夜アナゴって あって言う間に時間が過ぎちゃうからなんか物足りない感じもしたりするのよね。GWウィークは、夜アナゴ出るから 朝からマゴチに乗って 夜もアナゴに行っちゃうなんかありかもね。
俺も何回か夜釣りに行くつもりでいますよ(船頭じゃなくてね)。
マゴチ乗合4月29日開始!
PS GW予約少ない感じです。当日でもぜんぜん平気なのですが、餌の準備の参考にしたいので、できたら予約してください。
予約先↓↓
望月携帯090-9155-2992
メール hama20040516@nifty.com
関連記事
-
-
2月13日(日)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 4杯~16杯 (次頭15杯 続いて14杯) 別船 2杯~8杯 型 250g~8
-
-
9月6日(月)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 2本~7本(次頭6本) 型 40㎝~53㎝ 竿頭 オレ・・・ 午後便は船体整備の為
-
-
4月2日(土)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 0~4本(0は1人) 型 38㎝~60㎝ 竿頭 鈴木 淳也 様 外道 ホウボウ ス
-
-
4月30日(金)マゴチ乗合釣果
型 40㎝~63.5㎝(1.75k) 数 0~4ほん 竿頭 河合夏樹 様 今日はバラシ過ぎた感じよ。
- PREV
- 準備もして釣りもして
- NEXT
- 続 マゴチ乗合