マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
4月29日(火)マゴチ乗合
数 0~7本(船中28本)
型 35㌢~59㌢
竿頭 斉藤 正顕 様
今日も絶好調でした。59㌢、58㌢、57㌢等50㌢UPの大コチ多くでした。頑張ってアタリを作ってくださいね。
あ、あと餌の違いでのアワセのタイミング聞かれますが、サイマキでもハゼでもメゴチでも全て同じです。エビだから早合わせなんてことはないです。。
違いはメゴチは餌をとられにくい、サイマキはとられやすい よって強いアタリの送り込みがサイマキの方が重要ってことです。
明日も出船予定です。1日(木)2日(金)も営業予定です。
59㌢、58㌢、57㌢です。
竿頭7本の斉藤くん
関連記事
-
-
HAMASEI忘年会のお知らせ
HAMASEI忘年会のお知らせ 12月8日(水)忘年会が開催されます。 毎年 極秘?のマゴチの話スミ
-
-
8月20日(金)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 1本~14本(次頭11本 大漁早上り) 型 34㎝~55㎝ 竿頭 中山一男 様(8
-
-
8月16日(月)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~3本(2本多数 バラシ多数) 型 38㎝~55㎝ 竿頭 粕川 剛史 様 午後便
-
-
マゴチ試し釣り参加者募集
4月1日(土) 4月2日(日)の2日間マゴチで出船します。 乗合料金 ¥8.000(今回は餌の車えび