マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
6月27日(火)
型 35cm~50cm
午前 0~1本
午後 0~1本(外道にヒラメ)
今日も午後に活性上りましたが、バラシまくっちゃいました。喜んでタモに行くと アぁ~・・って具合が多かった。とれる人は3本以上獲れてもイインじゃないの? 小ぶりも出てきているのでハゼがあると面白いです。釣ってこれる人は是非!
エビ餌はサイマキの場合は17号 赤エビ餌は15号がお奨めです。(メーカーによってサイズ違いますので、オーナーの場合)
ハゼ
現在のデキハゼの大きさだと チヌ4号位のサイズにしないとアタリは出せないかもしれません。
ニセコ(去年の遅生まれ)やヒネ(2年もの)の場合はチヌ6号でOKでしょう。明日はリベンジですね。
バラシまくりの信兄弟
関連記事
-
-
4月4日(水)[[EE:AE469]]
昨日の嵐すごかったですね] 今日も昨日の風が残り出船は出来ませんでした。 春の大貫沖マゴチはモンスタ
-
-
う~・・釣りにいけない
今年になってまだ一回しか釣りにいけてません。 この前タマに休みになったら 日曜日 ガキのお世話でした
-
-
続 今日も 出船準備をしながら 自分も釣り
今日は生き餌(サイマキ&ハゼ)のポンプを付けたり 保存用のイケスの動作確認とか そんな準備してたよ。
-
-
2月1日(火)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 2杯~12杯 型 250g~750g 竿頭 高橋 様 今日は流れが全くなく昨日。一
- PREV
- マゴチ乗合
- NEXT
- ハゼ釣りのアルバイト募集!