マゴチ・スミイカ 船長 望月亮英blog
2006/02/18 | ノンジャンル
2月18日(土) 2杯~10杯(10杯2人) 400g~850g 竿頭2人 永野 幸一 様 谷川 高大 様 7人で出船 10杯2人、9杯2人、8杯、7杯、2杯でした。 超平均に釣れたよね。スミイカも巨
続きを見る
2006/02/17 | ノンジャンル
2月17日(金) 1杯~7杯 300g~750g 竿頭 佐藤 和美 様 午前はボチボチ拾えたが、午後からからっきしの駄目丸になってしまった・・・ 午後は完全に失敗ですね。今日も外道にヤリ、マル、スル
2006/02/16 | ノンジャンル
朝から1日雨で釣り人なしでした。
2006/02/15 | ノンジャンル
昨日からの南西風が残り現場はウネリが高いようでしたので出船中止しました。 明日も1日中雨とか言ってますね。
2006/02/14 | ノンジャンル
2月14日(火) 南西強風で12時30分に早上り 1杯~7杯(7杯2人) 350g~750g 竿頭(2人) 小泉 和弘 様 桑原 高士 様 天気予報的中で南西強風で半日の釣りでした。スミイカちゃんはま
2006/02/13 | ノンジャンル
冬季(基本的にスミイカの季節)は月曜日を定休日にしてます。 スミイカが終了すると、今まで通りの木曜定休の予定です。 実は送迎車を新しく購入したのですが、納車が極端に遅れるとの事で 今日は代車が納車され
2006/02/12 | ノンジャンル
2月12日(日) 1杯~9杯 350g~750g 竿頭 平澤 善和 様 今日は仕立での出船でした。勝負は総重量ってことで竿頭(総数)は2番手に負けでしたけどね。 総数は竿頭!平澤さん
2006/02/11 | ノンジャンル
2月11日(土) 2杯~6杯 350g~750g 竿頭 谷川 高大 様 今日は殆どの皆さん5杯で全くの横並びでした。型はドコでもあるし 判断が出来なかった~~(言い訳)。 明日は仕立での出船です。
2006/02/10 | ノンジャンル
2月10日(金) 1杯~6杯(正午早上り) 400g~750g 竿頭 西村 高司 様 春一番の強風&大きなウネリで正午に早上りでした。 もう少しやりたかった~~ 本日の竿頭! 西村さん ウネリで気持ち
2月18日(月)スミイカ乗合 数 3杯〜7杯(7杯2人)
2月17日(月)スミイカ乗合数 0〜10杯 スミイカ最大級竿頭 原島
サンスポ ターム方式 鴨下丸はマゴチ(望月船)で開催されます。
2月16日(土)スミイカ乗合 数 0〜6杯 竿頭2人
→もっと見る
望月直通携帯/ 090-3132-2992 メール/ hamaseimaru@docomo.ne.jp
ご質問・ご予約はお気軽に望月まで
釣り船受付店舗℡/ 045-751-3654 (八幡橋鴨下丸)
世界に一本オーダーメイドマゴチ&スミイカ竿作りませんか?
通販対応しております。詳細は画像をクリック
現在は、八幡橋鴨下丸より第一鴨下丸の船長をしております。
東京湾で、釣り各種船長をしてきました。ここ20年はマゴチ スミイカの2種目をメインに舵を握っています。東京湾の伝統的な釣りが大好きだし 得意です。
釣りが大好きな人、釣りに興味がある人に是非ご乗船していただきたいです。