8月28日㈰午前はルアーが圧倒 午後は餌が全員ゲット

公開日: : 最終更新日:2022/08/29 未分類

8月28日㈰マゴチ乗合

午前便マゴチ

数 0~8本 型 36㎝~57㎝ 竿頭 森輝夫 様(ルアー)

午後便マゴチ

数 0~11本 型 35㎝~55㎝ 竿頭 原田英希 様

詳細はぎょさん濱生丸ブログ見てね👉https://www.hamaseimaru.com/

強風な一日でしたが、秋コチらしく午前便午後便共に 神奈川県を飛び出して

広範囲を走ってきました。

午前便は圧倒的にルアー優勢だったかな?(人によるのか?)ワインド炸裂でした。

午後便は圧倒的に餌の勝ち 餌組は全員ゲット ルアーは苦戦してました。

明日はまだ4人だけの予約です。朝の飛び入り参加待ってます。

半日便は今月いっぱいで終わりにして 半日が良い方は都合つけて下さい。

9月からは、1日便マゴチでの出船になります。

現在木曜日はカズキ船長へリクエスト乗合受けつけています。

9月1日㈭カズキ船長リクエストでショウサイフグとマゴチリレー 予約募集中

マゴチを絡めたリレーがおすすめです。タコとかタチウオとか かな?

昨シーズン好評のアジブリももう少ししたらイイかもですね。

濱生丸はフグ包丁師の資格があります。フグが釣れても安心のお店です。

リクエストはかなり早めに相談下さると 企画しやすいです。

~~~8月出船予定~~~~~~~

29日㈪午前便マゴチ 午後便マゴチ 空席多数

30日㈫午前便マゴチ 午後便マゴチ 空席多数

31日㈬午前便マゴチ 午後便マゴチ 空席多数

9月1日㈭カズキ船長リクエストでショウサイフグとマゴチリレー

9月2日㈮以降は、一日便のマゴチでのご予約お待ちしています。

3日㈯1日便マゴチ予約受付中

4日㈰1日便マゴチ予約受付中

☆各種釣り物レンタル有 リール持参で竿のみでしたらレンタル無料
リール竿のセットは有料です。各種釣り物仕掛販売有り

濱生丸予約問合せ電話 ☎080ー8876ー8512

通話は午前5時~午後8時迄でお願いします。

ショートメールができる方はそちらの方が履歴に残るので助かります。

●乗船日

●お名前(代表者の方)

●乗船人数

●車の台数

※(電車の方は、最寄り駅となる京浜東北線根岸駅への到着時間を記載して頂けると助かります。駅より徒歩7分程です。)

関連記事

12月2日(水)雨にも負けず ツ抜け者出ました

12月2日(水)スミイカ乗合 数 1杯~11杯(墨イカと紋甲イカの釣果) 最大はモンゴウイカ

記事を読む

no image

5月7日㈰マゴチ初挑戦頑張りました

5月7日㈰マゴチ乗合 数 0~7本 (豪雨で13時00早上がり) 型 43㎝~

記事を読む

10月1日㈮台風通過

本日は台風通過でお休み 明日土曜日はまだ8人の予約です。 飛び入り参加でも大丈夫そうです。台風

記事を読む

no image

4月11日㈫活性感じなかったけど

4月11日㈫マゴチ乗合 数 0~7本(船中23本)型 38㎝~54㎝

記事を読む

7月1日(木)大タコ多数出ました

7月1日(木)マダコ富岡沖解禁   数 2杯~9杯(13人で64杯) 最大2.

記事を読む

no image

10月17日㈪スミイカ好調9人で86杯

10月17日㈪スミイカ乗合 数 4杯~16杯(続いて

記事を読む

no image

7月26日㈫爆裂照り鯒 オハヤメニ

小学5年生のジンくん 午後便で約2時間半で14本・・・ 午前便マゴチ 数 1本~14本

記事を読む

10月5日(金)海悪くても

10月5日(金)マゴチ乗合 数 1本〜7本(希望で13時30分早上がり) 型 42

記事を読む

12月17日(火)冷たい雨で

本日は冷たい雨予報で出船人数になりませんでした。明日は今のところ6人の予約を貰ってます。朝の様子で飛

記事を読む

no image

2月21日(日)連日よくふくなぁ

今日は出るつもりではいましたが、南西強風予報を嫌って予約揃わず それにしても連日風吹きすぎです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
10月3日㈫マゴチ乗合

数 0~4本(4本3人)型 35㎝~50㎝ 羽

no image
10月2日㈪マゴチ乗合

10月2日㈪マゴチ乗合 数 1本~9本 型 37㎝~6

no image
10月1日㈰スミイカ試し釣り

10月1日㈰スミイカ試し釣り 前回より良くなってましたが、まだ

no image
9月30日㈯秋マゴチ絶好調に

9月30日㈯マゴチ乗合 数 1本~13本(ルア

no image
9月29日㈮マゴチ乗合

9月29日㈮マゴチ乗合 数 0~6本 型 40

→もっと見る

PAGE TOP ↑