経過報告 開店準備順調です
公開日:
:
未分類
本日 遊漁船許可無事に降りました。
4月10日土曜日に濱生丸開店正式に決定しました。
店舗は八幡橋ハイツ101号室となります。まずは店舗にいらしてください。
駐車スペースを案内します。
来店が早い方は旧鴨下丸店舗横の今まで通りの場所に止めてください。
後日分かりやすい動画とブログをアップします。
船は今まで通り第一鴨下丸を使用します。
駐車場は今まで通り旧鴨下丸店舗横の川側4台が濱生丸駐車スペース(写真参照)となります。
それと 旧鴨下丸第二駐車場(線路脇)4台が濱生丸の駐車スペース(写真参照)となります。
更に八幡橋ハイツ横にも駐車スペースがあります。
現在は合計12台の駐車スペースの確保をしていますので まず足りるでしょう。
不足の場合は近所に安価のコインパーキング多数ありますので、案内します。
予約時に車の台数分かると助かります。
4月10日からの出船は勿論マゴチです。
乗船料金は9500円(サイマキ5尾付)追加は1尾100円 女性と高校生以下は6500円と格安です。
当面は今まで通り木曜日が定休日となりますが、
弟子のカズキがそこそこやれるようになれば 年中無休にしようと思っています。
まだそんなに予約多くないです。
特に11日以降はぜんぜん少ないですので 是非早めのご予約お願いします。
釣座については今まで通り 予約時に右前の方とか言ってもらえれば予約順に確保します。
四隅はその日の先着順とします。前日の帰港時間から確保できることとします。
予約は今まで通り080ー8876ー8512 濱生丸予約専用携帯迄
以上経過報告でした。
屋号「濱生丸」 運営会社(株)Seaplus 代表取締役 望月亮英
第二駐車場 道路より2列目3列目(前後2台ずつ)の計4台が濱生丸駐車場
関連記事
-
-
7月28日(火)午前便マゴチ 午後便マゴチで出船中
今日は風予報が悪く予約はキャンセルになりました。 明日は数人予約貰っています。午前便 午後便で
-
-
3月6日(土)餌 ルアー互角に絶好調でした
3月6日(土)マゴチ乗合 数 2本~10本(10本2人 ルアーのトップは8本) 型 40㎝~
-
-
1月2日(水)今年もよろしくお願いします
1月2日(水)スミイカ乗合 数 0〜10杯 最大800㌘級 竿頭 船岡
-
-
12月1日(土)シャクリが合うと
12月1日(土)スミイカ乗合 数 2杯〜18杯(次頭13杯) 竿頭 &nb
-
-
3月18日(月)コンスタントに
3月18日(月)マゴチ乗合 数 0〜7本 他にヒラメ ホウボウ スミイカ
-
-
11月1日(日)凄い成長力
11月1日(日)スミイカ乗合 数 0~9杯(2番手8杯2人) 最大はモンゴウイカで900g級
-
-
4月11日(木)本日は定休日
通常マゴチ1日便で出船中です。 明日も出船確定です。 空いているので当日の朝の都合の参加
-
-
1月27日(日)小アタリの繰り返し
1月27日(日)スミイカ乗合 数 0〜11杯 最大850㌘級 1、5㌔級のモンゴイ
-
-
5月10日(日)南西強風早上がりでも
5月10日(日)マゴチ乗合 数 0~7本(13時30分早上がり) 型 40㎝~59㎝ 竿頭
-
-
10月18日(日)本日はスミイカでの出船
10月18日(日)スミイカ乗合 数 3杯~14杯(続いて13杯 11杯 10杯 11人で86杯
- PREV
- 3月31日(水)鴨下丸ファイナル
- NEXT
- 濱生丸新店舗ご案内