9月11日(水)秋マゴチはヒラメも豊富に

公開日: : 未分類

9月11日(水)マゴチ乗合

 

午前便マゴチ

数 マゴチ0~5本(5本2人 続いて4本3人)

     他にヒラメソゲ0~4枚

型 38㎝~55㎝

竿頭2人 弓田 様  増田 様

 

午後便マゴチ

数 0~8本

型 39㎝~57㎝

竿頭 磯崎 勝也  様

他のヒラメソゲ マダコ タチウオ

 

今日も午前便は横並びに好調でした。

午後便は昨日と同じでパコパコタイム突入があり

チャンスを生かせた方は連発連発!

 

秋になり外道も増えてきましたね。定番のヒラメはもちろん大歓迎です。

サバフグは憎ったらしいですね。

 

半日便のマゴチは9月18日(水)迄で残り一週間です。

20日(金)より一日便マゴチに変更で出船します。

 

マゴチ乗合予約問合せは

080-8876-8512(望月迄)

 

関連記事

10月30日(金)シャクリが合うと連発!

10月30日(金)スミイカ乗合 数 2杯~14杯 最大スミイカは400g級 モンゴウイカは80

記事を読む

no image

8月23日㈬真夏の特別便

8月23日㈬マゴチ乗合 ショート便マゴチ(6時30分出船13時頃帰港)

記事を読む

11月4日㈭本日はお休みしました

毎週木曜日はカズキ船長のリクエスト乗合としていますが、 今日はおやすみしました。 来週の

記事を読む

no image

10月22日㈯船中210杯 スミイカ釣れすぎでした

10月22日㈯スミイカ乗合 数 1杯~19杯(続いて

記事を読む

9月22日(日)餌とりを避けながら

9月22日(日)マゴチ乗合   数 0~9本 他にヒラメソゲ多数 型 3

記事を読む

no image

4月10日㈪電機工事

https://youtu.be/l7CmpuQDlWc 本日は、冬場の電気工事の残りを

記事を読む

7月11日㈪照り鯒になってます

7月11日㈪ 午後便マゴチ 数 2本~8本(続いて7本2人) 

記事を読む

no image

7月30日㈯照りコチ 大マゴチ多数

7月30日㈯ 午前便マゴチ 数 0~9本 型 36㎝~60㎝ 竿頭 味埜敏郎 

記事を読む

6月13日(土)突風で避難

6月13日(土)マゴチ乗合 数 1本~5本(次頭4本) 型 40㎝~58㎝ 竿頭 遠藤淳 様

記事を読む

10月20日(土)ポチャポチャしてましたが

10月20日(土)スミイカ乗合 数 2杯〜13杯 最大500g級 竿頭 石井晴菜 様

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

12月6日(水)マゴチ乗合

マゴチ乗合数3本~13本(2番手12本)型37㌢~5

忘年会のお知らせ

釣り人の宴(濱生丸忘年会)のお知らせ日時12月13日(水)1

12月5日(火)スミイカ乗合

テンヤスミイカ乗合数0~4杯(3杯3人)型500㌘~

12月4日(月)マゴチ乗合

マゴチ乗合数2本~18本(7人で56本)型38㌢~52㌢竿頭

12月3日(日)スミイカ乗合

スミイカ乗合数0~4杯(船中

→もっと見る

PAGE TOP ↑