10月1日(日)後半大はずし、、、
公開日:
:
釣果速報
10月1日(日)スミイカ乗合
数 5杯〜15杯 竿頭 伊藤一馬 様
前半はポツポツと出てましたが、欲をかいて走ってからがいけませんでした、、、
アチコチでドンドン スミイカが出てくるでしょうが、現在はまだポイント限られているのかしら?明日はもう少しジックリやってみます。
写真の通り この時期としてはまずまずの大きさも混じります。
それと 、この時期ならではの小型スミイカ とんでもなく美味いです。まだ気温が高い日も多いので クーラーに入れた方が無難です。直に氷にあてるのは余り良くないので、ペットボトルの氷がイイですよ。
本船はシャコ餌を用意した テンヤでのスミイカ釣りです。ダウンショット(ドウツキ仕掛)のスッテ釣りも可能です。中オモリでのエギ釣りは流しが違う場合も多いので禁止としています。
やはり釣り方の説明は動画が分かりやすいです。
2014年のテレビの方が細かく説明動画出来ていると思います。
是非 釣行前にご覧ください!
2015年10月のスミイカ(画像をタップするとリンク先へ飛びます)
2014年のスミイカ(画像をタップするとリンク先へ飛びます)
関連記事
-
-
1月28日(土)午後からポツンポツンと
スミイカ乗合 数 2杯〜8杯(次頭7杯) 外道 アカメフグ 竿頭 秋山 善寿 様
-
-
4月25日(火)午後に大型連発タイム突入
4月25日(火)マゴチ乗合 午前便 数 1本〜4本 型 43㎝〜54㎝ 竿頭 佐藤
-
-
8月25日(土)暴風が残りだけど
8月25日(土)マゴチ乗合 午前便 数 0〜4本 型 35㎝〜59、5㎝ 竿頭
-
-
12月24日(日)ツ抜達成3人
12月24日(土)スミイカ乗合 数 3杯〜12杯(次頭11杯 続いて10杯) 他にマルイカ
-
-
4月17日(火)マゴチ順調に釣れています
4月17日(火)マゴチ乗合 午前便 数 0〜4本 型 38
-
-
12月2日(金)デカすぎです
スミイカ乗合 数 1杯〜13杯 (次頭11杯2人 続いて10杯 スミイカのみの釣果です。)
-
-
8月10日(水)マゴチ乗合 暑さに比例して照コチ絶好調!
午前便 数 1本〜7本(次頭6本)バラシ多数 型 33㎝〜54㎝ 竿頭 鈴木 孝志 様
-
-
1月2日(月)初出船
新年明けましておめでとうございます。 皆様の安全と多くの魚に出会えるようにお祈りします 今年もよ
-
-
2月28日(水)今日も3人もツ抜け達成
2月28日(水)スミイカ乗合 数 6杯〜12杯(次頭11杯 続いて10杯
- PREV
- スミイカ開始
- NEXT
- 10月2日(月)横一線 好調!