3月18日(土)本日でスミイカ終了しました
公開日:
:
釣果速報
スミイカ乗合
本日最後の出船でした。スソで3杯 他に特大マルイカで全員十分なお土産にってトコでした。
今期も多くの人にシャクリの来てもらえました。船長 望月亮英心より感謝しています。ありがとうございました。
引き続き 本船 夏の陣のマゴチ 初期はヒラメのチャンスあれば 狙う マゴらめ乗合で今期はいきます。マゴチも難しいですが、初期の大貫方面は比較的フラットな地形を攻めるのもあり そんな難易度は高くありません。基本的なことは初期に覚えると良いでしょう。是非 チャレンジしてくださいね。
明後日19日(日)よりマゴらめ乗合開始です。
ヒラメがイイ感じなので、マゴチ仕掛で積極的にヒラメ狙ってみます。
東京湾のヒラメは肉厚で最高ですよ。
勿論 マゴチの感じが良ければ見逃しませんよ。
イイトコ取りってとこが マゴチ乗合でなくマゴらめ乗合です。
ビギナーさん大歓迎です!
出船前にレクチャーをお受け下さい。
(詳細はお知らせをご覧下さい 説明動画も見ると分かりやすいですよ。)
お問合せご予約等はお気軽に望月迄 090-3132-2992
ルアーでの挑戦の方へ
本船ではルアーは完全予約制で釣座も船長指定でお願いしています。基本的に船首部分になります。
釣行の際は、事前に望月迄 ご連絡ください。
関連記事
-
-
9月1日(土)出船中止 明日は出船予定です!
2017年 自分のマゴチ釣り取材受けてみました。釣り方説明もあるしビギナーさん 是非見てください
-
-
10月29日(土)前半 全くハマれず、、、
スミイカ乗合 数 4杯〜18杯(次頭17杯) 竿頭 秋山 善寿 様 外道 マダコ
-
-
マゴチ神経〆 と熟成マゴチ
2年前位に横浜の市場の仲買人さんから教えて貰ったマゴチの〆書いておきますね。
-
-
11月21日(月)テンヤすみいか中毒 急増中?
スミイカ乗合 数 7杯〜28杯(8人中7人ツヌケ達成) 外道 シリヤケイカ 赤目フグ 虎
-
-
5月8日(月)午後は風強かったが
5月8日(月)マゴチ乗合 午前便 数 0〜4本(8人で13本) 型 40㎝〜57㎝
-
-
7月24日(月)照コチ 本番 ❗️
7月24日(月)マゴチ乗合 午前便 数 2本〜9本 型 38㎝〜62㎝ 竿頭 小林
-
-
7月7日(金)真っ赤に海は焼けてきました
7月7日(金)マゴチ乗合 午前便 数 0〜3本 型 35㎝〜44㎝ 竿頭 小野寺
-
-
9月7日(水)マゴチ乗合
午前便 数 0~4本 型 32㎝~57㎝ 午後は中止しました。
-
-
7月7日(土)爆発の前なのかな?
7月7日(土)マゴチ乗合 午前便 数 0〜2本 型 39㎝〜5
-
-
12月28日(木)スミイカ大爆発!
12月28日(木)スミイカ乗合 数 11杯〜27杯(次頭23杯) 外道 カワハギ マダコ
- PREV
- 3月17日(金)明日でスミイカはファイナル
- NEXT
- 3月19日(日)全員ゲッチュ〜