マゴチ釣り初挑戦の方へ

公開日: : 船釣り

マゴチ釣り初挑戦の方にが準備するもの
1 竿(キス竿やライトタックル竿がマゴチにも使えます)
2 リール(小型両軸PE2号前後がベスト)
↑の二品はレンタルもあります。
3 安全ピンや結束バンドなどの目印
マゴチが釣れると目印持参の方は、イケスにマゴチを活けておけます。
4 魚をつかむタオル(店にもレンタルあります)
仕掛けや三日月オモリは船宿でも船上でも販売しています。
午前便は初心者レクチャー6時30分頃に船上で行いますので、早目に船に乗船して置いてください。

 

関連記事

10月16日(日)マゴチ乗合

マゴチ乗合 本日で今期のマゴチ乗合はメインでの出船は終了します。まだ釣れそうですが、時季はこれから冬

記事を読む

5月18日(水)マゴチ乗合

マゴチ乗合 数 3本~7本(7本2人) 型 43㎝~59㎝ 竿頭 中山 一男 様 他 凪ぎ良く気持ち

記事を読む

10月11日(土)スポット スミイカ

スポット スミイカ乗合 数 2杯~11杯(150g~300g) 竿頭 鈴木 考志 様 外道 マダコ

記事を読む

6月17日(金)マゴチ乗合

マゴチ乗合 数 2本~3本 型 40㎝~55㎝ 今日は朝方天気も悪く2人だけで出船でした。ポツポツア

記事を読む

6月26日(日)マゴチ乗合

マゴチ乗合 午前便 数 0~2本 型 38㎝~55㎝ 竿頭 門田 様 午後便 数 0~3本(2本2人

記事を読む

6月19日(日)マゴチ乗合

マゴチ乗合 数 0~3本 型 35㎝~53㎝ 竿頭 石井 聡 様 大貫沖がいまいちでした。近場でチ

記事を読む

no image

2月14日

本日雨予報で出番なしでした。真冬の雨は辛いですからね。 明日は天候も回復予報ですね。

記事を読む

2月5日(日)スミイカ乗合

スミイカ乗合 数 4杯~14杯(10杯以上4人) 型 350g~700g 竿頭 丸山 智弘 様 平

記事を読む

出船のお知らせ

11月3日は自分は大会で出船の為、スミイカ乗合は第二鴨下丸熊谷船長が代理で出船してくれます。 HAM

記事を読む

6月13日(月)マゴチ乗合

マゴチ乗合 数 0~3本 型 43㎝~59㎝ 外道 特大モンゴイカ ウネリでタナとるのも難しい状況の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
10月4日㈬秋マゴチ祭り 69.5㎝出ました!

10月4日㈬マゴチ乗合 数 3本~14

no image
10月3日㈫マゴチ乗合

数 0~4本(4本3人)型 35㎝~50㎝ 羽

no image
10月2日㈪マゴチ乗合

10月2日㈪マゴチ乗合 数 1本~9本 型 37㎝~6

no image
10月1日㈰スミイカ試し釣り

10月1日㈰スミイカ試し釣り 前回より良くなってましたが、まだ

no image
9月30日㈯秋マゴチ絶好調に

9月30日㈯マゴチ乗合 数 1本~13本(ルア

→もっと見る

PAGE TOP ↑