マゴチを食す

公開日: : ノンジャンル

異常に高い超高級魚のマゴチ滅多にまっとうな物はスーパーにないです。釣り人の特権で贅沢に食して見ましょう。
1 定番の刺身とアライです。
  捌き方は濱生丸ホームページトップから見てください。ポンズ  で食べるのが お薦めです。
2 捌き方が少し難しいマゴチ そんな人でも大丈夫
  唐揚げ めちゃ美味いよ。内臓落として ウロコ落として 頭落  として ブツ切りでも全然平気です。生姜醤油に漬け込み     片栗粉をまぶして高温でカリって揚げます。そのまま食べて   も ポンズで食べても美味いですよ。
他に頭やアラは絶対にアラ汁にしてください。魚の中で最高のダシが出ます。超上品な汁が出来ます。
他にも何しても美味いマゴチです。
レシピは専門でないので、濱生丸 掲示板等に投稿あれば嬉しいです。

関連記事

10月11日(月)マゴチ乗合

マゴチ乗合 数 0~9本(船中60本) 型 37㌢~70.5㌢2.4㌔ 続いて61㌢ 竿頭 渡辺 哲

記事を読む

1月16日月曜日スミイカ乗合

スミイカ乗合 数 3杯~14杯(14杯2人) 型 300g~700g 竿頭2人 八百谷 様 菅谷 様

記事を読む

定休日

今日は木曜日なので定休日でした。用事があり朝から電車で町田まで行ってきたのだけど 町田の駅に降りるの

記事を読む

プラン

使用する船の違いで まず2プラン提供します↓↓このプランは飲食持込みプランです。 プラン№2エイトチ

記事を読む

no image

今日は家族サービス

今日は南西風強く 仕立船長の依頼もなかったので、子供つれて海水浴に行ってきたよ。タマには家族サービス

記事を読む

5月15日(土)マゴチ乗合

マゴチ乗合  数 0~10本(10人で36本)  型 42㎝~63.5㎝ (他60㎝2本 59.58

記事を読む

9月21日(火)マゴチ乗合

午前便マゴチ 数 0~6本(6本3人) 型 33㎝~61㎝ 竿頭3人 菊池 様 渡辺 様 中山 様

記事を読む

6月22日(火)マゴチ乗合

午後便マゴチ 数 1本~3本(3人で6本) 型 40㎝~59㎝ 竿頭 平田勇人 様 午前便はバラシば

記事を読む

no image

5月10日(火)南西強風出番なし

今日は朝方南西風強く釣り人も見えませんでした。 明日は雨ですが、北風に変わりますね。これからの時季は

記事を読む

7月4日(日)マゴチ乗合

午前便マゴチ 数 1本~2本 型 35㎝~45㎝ 竿頭 青木 邦彦 様 午後便マゴチ 数 0~6本(

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
10月4日㈬秋マゴチ祭り 69.5㎝出ました!

10月4日㈬マゴチ乗合 数 3本~14

no image
10月3日㈫マゴチ乗合

数 0~4本(4本3人)型 35㎝~50㎝ 羽

no image
10月2日㈪マゴチ乗合

10月2日㈪マゴチ乗合 数 1本~9本 型 37㎝~6

no image
10月1日㈰スミイカ試し釣り

10月1日㈰スミイカ試し釣り 前回より良くなってましたが、まだ

no image
9月30日㈯秋マゴチ絶好調に

9月30日㈯マゴチ乗合 数 1本~13本(ルア

→もっと見る

PAGE TOP ↑