明日は大原
公開日:
:
ノンジャンル
明日は大原までヒトツテンヤのマダイに行ってきます。
最初は渋谷のS水のSくんが午前便に行くって言っていたので
同行しようと思っていたが、
ずっ~と休みなかったから 夜中の12時に起きる自信なし、午前便は諦めて午後からの釣行にしたよ。
一人でも何なんでチーム濱生メンバーを誘いました。
実は俺を含めて この釣は初体験・・・ 道具もないしなんです。
いきなり買うのもって思い 専用竿を釣具屋さんに見に行ってきたけど、調子としては、マゴチ竿を柔らかくした感じだったよ。
スピニングタックルなので、ガイドは少なめ 買っちゃうかな?って思ったけど、今回は様子見ることにしたよ。
調子的にはティカさんからサンプルで頂いたマゴチ竿がイイ感じ
だが、トリガーシートが付いていて 完全にベイトリールの竿なんだよね。そこは目をつむって これでやってみるつもりです。
他に幻波マゴチ 和竿のキス竿 持って行ってみるつもりっす。
果たして釣れるのだろうか??
関連記事
-
-
本日南西強風出船なし
昨日書いた通りシケでした。今年はこの向きの大風が非常に少ないですね。 毎年この風の後にスミイカは固ま
-
-
5月4日(水)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 0~6本(船中42本) 型 39㎝~60㎝(続いて59㎝2本) 竿頭 松永 省二郎
-
-
4月6日水曜日マゴチ乗合
数 1本~3本 型 40cm~52cm 竿頭 小松修一 様 今日は出先からなので 手短に 全員釣れま
-
-
1月30日(日)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 10杯~15杯 型 250g~700g 竿頭 笠原 様 6人だけだったが、全員ツ抜
- PREV
- まぁーいっかーアワセ
- NEXT
- 9キロ マダイゲッチュ~!