この船の船長してます
公開日:
:
ノンジャンル
船長は今は普段なにしているの?って 良く心配されますので
書いておきますね。
自分も遊んで暮らせる身分ではないので 写真1の船の船長として舵をとっています。
主な業務は、写真2の羽田空港D滑走路に設置される ジャケットに携わる業務です。
船乗りとして、全く違った仕事ですが、非常に勉強になっているのは確かです。
船の知識は、釣り船をやっていた当時より 格段にスキルアップしています。
余談ですが、写真1の船 キャビン広々 ベッドルーム シャワー 冷暖房 等 有です。フル装備! まるでラ●ホテル!(笑) 全くの余談で失礼しました!
写真1
写真2
関連記事
-
-
9月4日土曜日 マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~6本(続いて5本 4本多数 バラシ多数) 型 38㎝~62㎝ 竿頭 清水 栄
-
-
マダイ&ワラサに行ってきやした
今日は近所の八幡橋鴨下丸より マダイ&ワラサに行ってきたよ。 朝方はワラサの魚影あり ハリス8号グレ
-
-
7月16日水曜日マゴチ乗合い
午前便 数 0~3本(2本5人) 型 40cm~54cm 竿頭 花田 康斉 様 午後便 数 0~6(
-
-
2月15日(火)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 1杯~11杯 型 300g~750g 竿頭 後藤 様(スミイカ初挑戦) 朝までの雪