濱生丸 船長望月亮英blog
東京湾伝統釣法継承店 濱生丸 official blog 船長望月亮英ブログ 神奈川県フグ包丁師免許所有店 マゴチ スミイカ タチウオ マダコ シロキス スズキ アジング カサゴ
2008/04/30 | ノンジャンル
4月30日(水)マゴチ乗合 数 0~6本(次頭5本 船中27本) 型 34㌢~57㌢ 竿頭 丸山 智弘 様 今日も好調! ベタ凪で暖かく陽気最高でした。船長さんとしては曇り空が好みなんだけどね。 明日
続きを見る
2008/04/29 | ノンジャンル
4月29日(火)マゴチ乗合 数 0~7本(船中28本) 型 35㌢~59㌢ 竿頭 斉藤 正顕 様 今日も絶好調でした。59㌢、58㌢、57㌢等50㌢UPの大コチ多くでした。頑張ってアタリを作ってくださ
2008/04/28 | ノンジャンル
4月28日(月)マゴチ乗合 型 40㌢~62㌢(2番手61㌢) 数 0~5本(5本3人 船中38本) 竿頭3人 千野 様 渡辺 様 斉藤 様 今日も絶好調でした。船中38本 竿頭5本3人 続いて4本
2008/04/27 | ノンジャンル
4月27日(日)マゴチ乗合 数 0~6本(次頭5本) 型 34㌢~55㌢ 竿頭 秋本 幸伸 様 今日も絶好調でした。6本、5本、 4本3本の人多く平均にって感じでした。 根気強く 大貫沖方面 これが一
2008/04/26 | ノンジャンル
4月26日(土)マゴチ乗合 数 0~13本(船中47本) 型 35㌢~65㌢ 竿頭 清水 栄次 様 竿頭13本 最大65㌢1.7㌔ な~んか凄いことになってます。 この時期は比較的シンプルなマゴチ釣り
2008/04/23 | ノンジャンル
4月23日(水)マゴチ乗合 数 0~4本(4本2人 3本多数) 型 34㌢~54㌢ 竿頭2人 平田 勇人 様 渡辺 哲 様 今日は外道のフグ&イカに悩まされちゃいました。マゴチのバラシも多数 針のばさ
2008/04/22 | ノンジャンル
4月22日(火)マゴチ乗合 数 0~8本 型 35㌢~57㌢ 竿頭 千葉 和哉 様 爆釣でした。春のマゴチ凄いことになってるな~って実感の一日 オハヤメニなんだろな~ 明日もマゴチ出船予定です。 PS
2008/04/21 | ノンジャンル
4月21日(月)マゴチ乗合 数 2本~6本(次頭5本) 型 40㌢~59㌢ 竿頭 馬場 俊治 様 午前中はバラシ多数 オイオイオイ状態だったのだが、最終的には絶好調って感じで終われました。オハヤメニな
2008/04/20 | ノンジャンル
4月20日(日)マゴチ乗合 数 1本~7本(次頭5本) 型 39㌢~53㌢ 竿頭 生田 昭彦 様 波高かったが、爆釣でした。バラシも多数って感じで魚影濃いなって実感だったよ。明日も勿論出船です。 明後
2008/04/19 | ノンジャンル
4月19日(土) 本牧で15㍍の強風残り残念ながら出船中止にしました。明日も出船準備してます。 4月16日(水)マゴチ乗合 数 0~4本(4本2人、3本2人) 型 37㌢~58㌢ 竿頭2人 丸山 智弘
2月8日㈬スミイカ乗合 数 2杯~8杯(次頭7
2月7日㈫スミイカ乗合 数 0~7杯 最大80
2月6日㈪スミイカ乗合 数 0~5杯(5杯2人)最大1.5k級
2月5日㈰スミイカ乗合 数 0~8杯(2番手7杯)最大
2月4日㈯スミイカ乗合
→もっと見る