マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
7月3日(火)マゴチ半日便
午前便
数 0~2本(2本2人)
型 40㌢~49㌢
竿頭 千葉 和哉 様 他
午後便
数 0~2本(2本2人 6人で7本)
型 38㌢~53㌢
竿頭 千葉 和哉 様 他
今日の午前は活性高かったです。が、バラシ多数 勿体なかった・・・。午後も平均に良かったよ。0は1人でした。水色もイイ感じに濁ってます。10回アタッタって人もいたのでもう少し打率良くいければナって思うよ。
現在の餌情報 サイマキ(車海老)とハゼです。ハゼ餌はまだ小さいので、チヌ4,5号ハリス5号1.5㍍がおすすめです。エビはススキ針17号でOKです。
今年は各地でハゼの湧きも良いようです。時間がある人は是非 ゲッチュ~して来てください。
本船以前から午後便来店の人が少ないです。お気軽にどうぞ!
関連記事
-
-
10月10日水曜日 マゴチ乗合
マゴチ乗合 午前便 数 1本~10本(次頭9本) 型 35cm~59cm 竿頭 鈴木孝志 様 今日は
-
-
7月25日(日)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~1本 型 32㎝~47㎝ 午後便マゴチ 数 0~9本(次頭7本) 型 40㎝~
-
-
10月27日(水曜日)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 4杯~28杯 型 200g~500g 竿頭 花田 様 強風]だったが、絶好調で