濱生丸 船長望月亮英blog
東京湾伝統釣法継承店 濱生丸 official blog 船長望月亮英ブログ 神奈川県フグ包丁師免許所有店 マゴチ スミイカ タチウオ マダコ シロキス スズキ アジング カサゴ
2007/06/30 | ノンジャンル
6月30日(土)マゴチ半日便 午前便 0~1本 38㌢~43㌢ 午後便 数 0~2本(2本3人) 型 34㌢~56㌢ 竿頭3人 本間 公平 様 清水 久子 様 栄次 様 午前は澄み潮で苦戦し
続きを見る
2007/06/29 | ノンジャンル
6月29日(金) 本日予想より風が強く風裏でやりました。 午前便5人で出船 全員アタリあったが、5人で3本でした。 午後は出番なしでした。 6月27日(水)マゴチ半日便 午前便 数 0~2本(2本4
2007/06/26 | ノンジャンル
6月26日(火)マゴチ半日便 午前便 数 0~3本 型 55㌢~57㌢ 竿頭 相澤 宏一 午後便 数 0~3本(0は1人) 型 38㌢~56㌢ 竿頭 平田 勇人 様 マゴチ好調でした。特に午後
2007/06/25 | ノンジャンル
6月25日(月)出番なし 残念ながら出番なしでした。ここのところ型も良く段々に手ごたえを感じてきましたよ。本船は富岡、小柴を中心にやっていますが、ポイントも拡大傾向にある感じです。 梅雨時は一年で一番
2007/06/24 | ノンジャンル
6月24日(日)マゴチ半日便 午前便 数 0~3本 型 40㌢~59.5㌢ 竿頭 遠矢 邦浩 様(マゴチ初挑戦) 午後便 数 0~2本 型 40㌢~57㌢ 竿頭 丸山 覚 様 59.5㌢を
2007/06/23 | ノンジャンル
6月23日(土)マゴチ半日便 午前便 数 6人で7本(2本2人) 型 44㌢~60.5㌢ (7本中6本50㌢UP) 竿頭 清常 智之 様 丸山 覚 様 午後便 数 0~2本 型 44㌢~5
2007/06/20 | ノンジャンル
6月22日(金) 午前便のみでしたが、少人数で出船 全員アタリあったが、型1本みただけでした。釣果にならずってトコです。カイホー周辺もも視野にいれて攻めようと思っています。時間に余裕を持って来てくださ
2007/06/19 | ノンジャンル
6月18日(月)マゴチ半日便 午前便 数 0~1本 型 37㌢~56㌢ 午後便 数 0~4本 型 38㌢~56㌢ 午前は潮も澄み苦戦でした。が、しかし、午後好転!連発アタリあり、追いコチあり、
2007/06/17 | ノンジャンル
6月17日(日)マゴチ半日便 午前便 数 0~3本(次頭2本) 型 37㌢~51㌢ 竿頭 斉藤 正顕 様 午後便 数 0~1本 型 35㌢~46㌢ 午前は一時連発もあり、活性高く感じました。
2007/06/16 | ノンジャンル
6月16日(土)マゴチ半日便 午後便 数 0~3本(次頭2本) 型 37㌢~53㌢ 今日は午前便来客2人・・・型1本見ました。 午後になり濁り入りマゴチくんも活性UP 5人で3本、2本、1本×2、
5月23日㈪マゴチ乗合 数 エサ 1本~6本(6本3人)
5月22日㈰夜アナゴ 5本~22本 8人中5人ツ抜けで良かったと思い
5月21日㈯マゴチ乗合 数 0~8本 型 35㎝~58㎝
本日20日㈮の夜アナゴは3本~33本 竿頭🐷 様 詳
本日18㈬の夜アナゴの釣果はカズキ船長管理のぎょさんにて❤
→もっと見る
令和三年四月十日 濱生丸として鴨下丸より独立開業致しました。
船長歴も四半世紀を超えてしまいましたが、まだまだ毎日勉強の日々だと思って海に出ています。
こんな私を筆頭に 女将のりっちゃん、船長修行中兼中乗りカズキの三人体制で 始めての方でもお気軽にお越し出来るよう営業しています。
本船へのご乗船 心よりお待ちしております。
濱生丸予約問い合わせ番号/ 080-8876-8512
ご質問・ご予約は上記電話番号へお気軽に!
世界に一本オーダーメイドロッドを作りませんか?
通販対応しております。詳細はリンクをクリック
マゴチ釣具
スミイカ釣具
LTゲーム・シロギス釣具