マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
4月17日(火)
今日は強風の為、出船ありませんでした。
タマニはお天気の事を書きますね。
雨 これからの雨は、前線による雨が多くなります。この様な場合は、海上は凪で釣り日和言えるでしょう。大貫の場合どんよりとした空の方が、マゴチの活性も高く感じます(経験上)。
今日の場合は、発達中の低気圧の通過によるお天気の崩れです。風も伴い嵐となります。日本海を通ると南西風、太平洋側を通ると北東風が吹きます。
雨 真冬の雨は厳しいですが、これからの時期はポツポツ程度の雨は、凪の場合が多く
活性も上がりやすく、釣り日和と自分は考えています。
明日は出船します。午後に多少雨予報ですので、カッパは必需品です。
自分は、他の船長さんと違って大潮だから良いとは考えませんが、大貫を攻めるには、潮通しがあった方が、楽な気持ちにはなります。
4月16日(月)
型 36㌢~66㌢(2.05㌔)
2番手63㌢(1.85㌔)
3番手61㌢(1.5㌔)
数 3本~8本(大漁で2時早上り)
竿頭 馬場 俊治 様
朝から雨だったが、海は凪で活性高く、釣り日和だったよ。大漁で2時早上り!モンスターマゴチ3本も釣れたよ。ン~今年の大貫凄いことになってるよな~。明日は、以前の予報より良くなっています。微妙なトコです。吹くのは北風です。多少の北風なら大貫は風裏になるので大丈夫です。明日になってみないと分かりません。遠慮なく朝電話確認してみてください。5時には起きています。絶好のチャンスだけに是非出船したいですね。
63㌢1.85㌔自己最高モンスターマゴチ 堀江くん
66㌢2.05㌔ やっちゃいました。
61㌢1.5㌔ 西村さん
8本GET竿頭 昨年の新人王の馬場くん
関連記事
-
-
10月16日(土)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 8杯~40杯(次頭34杯) 型 150g~420g 竿頭 内山 様 スミイカ今日も
-
-
掲示板に書かれてますが
スミイカとマゴチのリレー乗合 特別企画でやります(11月1日) 掲示板の方で既に出ていますが、一応書
-
-
8月15日(日)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~5本 型 28㎝~52㎝ 竿頭 佐野 様 午後便マゴチ 数 0~4本(次頭3本
-
-
一攫千金 な~んてね
以前の俺の食生活って今思えばムチャクチャだったなって思う今日この頃 皆さんは考えて食事してますか?
-
-
4月4日(水)[[EE:AE469]]
昨日の嵐すごかったですね] 今日も昨日の風が残り出船は出来ませんでした。 春の大貫沖マゴチはモンスタ