マゴチ乗合

公開日: : ノンジャンル

4月13日(金)
今日は2人で一応出船はしたのですが、予報通り南西風強まり1人は風邪気味だったらしく早々にダウン 1人は2本釣っていたので、午前に早上りしてきました。
後から聞くと、つり情報のナオミちゃんだったらしく、と、言うことはあのコーナーに出演なのね・・・ あまり出たくなかったのだが・・・(笑) 明日は明け方以降次第に凪いでくる予報です。明日(土)より明後日(日)の方が凪みたいですね。
今年は早い時期近場でも型あるのでは?風が残るようでしたら近場経由で行きます。すべては明日にならないと分かりません。
4月11日(水)マゴチ乗合
型 38㌢~62㌢(1.7㌔)
数 0~4本(次頭3本)
竿頭 小泉 和弘 様

今日も出ました!連日のモンスターマゴチ これで今シーズン何本目だったかな?2007濱生丸マゴチダービーご覧ください。この時期やっぱり型に拘りたいよね。今日はイマイチハマれなかったが、それでも殆ど坊主もなく好調と言えるのでないかな。
タマニは実践的なこと書きますね。
今回は餌違いによるアワセの違い(濱生流)

東京湾のマゴチで一般的に使われる餌は ハゼ、サイマキ(車エビ)、メゴチ、赤エビ、です。
よくメゴチだと喰いこみが遅いとか?エビだと早いとか分けわからないこと書いていますが、それは間違いだと思います。同じです。惑わされないでください。釣り方も全て同じでokです。本船全ての餌を使ってますので自信を持って書かせてもらいます。
ブンさんやりました。62㌢1.7㌔の自己最高のモンスターマゴチです

関連記事

マゴチ乗合

今日は午前便だけでましたが 潮時いまいちなのと極端に水温が下がったのもあったのか 午前中は活性低かっ

記事を読む

マゴチ乗合

9月2日(日)マゴチ半日便 午前便   数 船中7本(0~1本)   型  35㌢~54㌢   午後

記事を読む

マゴチ乗合

4月19日(土) 本牧で15㍍の強風残り残念ながら出船中止にしました。明日も出船準備してます。 4月

記事を読む

8月7日土曜日マゴチ乗合釣果

午前便マゴチ 数 0~8本(次頭5本続いて4本 3本多数 0は1人) 型 34cm~61cm 竿頭

記事を読む

夕涼み

今日は、早朝から昼まで普通に工事の船の仕事して 帰ってきてから昼寝して、ジムに行ってボクササイズ(ボ

記事を読む

6月5日(土)マゴチ乗合 釣果

マゴチ乗合 数 0~3本(次頭2本) 型 39cm~54cm 竿頭 堀内実 様 今日も大貫か

記事を読む

マゴチ乗合

7月18日(水)マゴチ半日便 午前便   数 0~1本 42㌢~47㌢ 午後便   数 0~5本  

記事を読む

8月27日(金)マゴチ乗合釣果

午前便マゴチ 数 1本~10本(次頭8本 続いて6本) 型 35㎝~52㎝ 竿頭  中山一男 様 今

記事を読む

濱生忘年会お知らせ

今年も毎年恒例の濱生の忘年会が開催されます。 日時 12月7日水曜日 19時~21時 会場 みなとみ

記事を読む

no image

(無題)

10月16日(月) 朝まで15mの強風でした。出番がなかったです。今日は港近くでハゼ釣りしてました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
6月6日㈫午前便マダコ 午後便マゴチ

午前便エギタコ 数 2杯~13杯 型 

no image
6月5日㈪所々やはり出水の影響が

午前便マダコ 数 0~4杯 型 300g~900g 竿頭 上杉

no image
6月4日㈰4.2k 3k マダコ大型

6月4日㈰マダコ乗合

no image
6月3日㈯凄い出水でした

6月3日㈯マダコ乗合

no image
6月2日㈮今日はやめておきました

https://youtu.be/IsSxEc1JfDw

→もっと見る

PAGE TOP ↑