乗合
公開日:
:
ノンジャンル
午前便スミイカ 午後便マゴチ&ヒラメで 11月3日(金)からしばらく出船します。
午前便 スミイカ乗合
出船時間 6時40分 帰港 11時30分頃
料金 ¥5.500(消費税別途) 午前午後の通しは¥8.500(消費税別途)
シャコ餌付きです。
午後便 マゴチ&ヒラメ乗合
出船時間 12時30分 帰港 16時50分頃
料金 5.500(消費税別途)
餌規定尾数付き(追加は¥100)
スミイカもマゴチもレンタルタックル完備ですのでお気軽にご利用下さい。
仕掛等詳細はお知らせ(トップページより釣果)と、竿頭のタックルをご覧下さい。℡でのお問合せもお気軽にどうぞ!
11月1日(水)
午前便 スミイカで出船
0~5杯(4杯2人) 150g~350g
竿頭 小泉 和弘
外道に2キロ級のマダコ
午後便 マゴチで出船
数 0~5本(次頭4本)
竿頭 渡辺 哲
本日は試みで午前便はスミイカで出船 午後便はマゴチ&ヒラメで出船しました。以前からやってみたかったこの出船 船長さん的な感想ですが、滅茶面白かったです。今年は良いチャンスなので、3日の金曜日より しばらくこの 午前便スミイカ 午後便マゴチで出船します。以前絶好調のマゴチ これからのスミイカ 是非、両方試してください。
それでは今日の報告です。スミイカは型もまずまずに成長してました(知ってたけどね)。まだまだこれからだなってポイントもあり今年の遅れ気味の海を象徴してました。半日で3杯~5杯の人が殆どで、他にマダコも混じり大体の人がお土産になりました。
マゴチはと言うと、魚影の濃さ抜群の印象更に拡大でした。午後からでも十分勝負になるでしょうね。カイホー特大マゴチこそ出なかったが、まだ間違いなくでますよ。条件次第で真夏の数も釣れる そして型が良い 最高ジャンって感じです。オマケにヒラメ1k~2k主体って感じです。残念ながら今日は釣れなかったけどね。
関連記事
-
-
3月11日(金)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 11杯~16杯 型 300g~750g 竿頭 三浦 様 絶好調でした。地震で急いで
-
-
5月2日(日)マゴチ乗合釣果
マゴチ乗合 数 0~7本(6本5本多数)船中65本 型 40㎝~60.5㎝ 竿頭 三浦 様(マゴチ初
-
-
8月7日土曜日マゴチ乗合釣果
午前便マゴチ 数 0~8本(次頭5本続いて4本 3本多数 0は1人) 型 34cm~61cm 竿頭
- PREV
- マゴチ&ヒラメ乗合
- NEXT
- 午前スミイカ 午後マゴチ