ハゼ釣り
公開日:
:
ノンジャンル
10月24日(火)
本日嵐でした。お休みになりました。明日も朝風が強い様でしたら℡確認してください。
10月23日(月)
お知らせの通り本日は餌不足解消の為、ハゼ釣りに行って来ました。
最初のポイントは、な~んと横須賀の佐島方面 実はこの場所で沢山釣れた情報で行って見ましたが、なんか様子が変・・・ チョロチョロとは釣れるのだが、これじゃ~っ感じでした。場所を大幅に移動を決めました。馬入川(茅ヶ崎)でも良い情報を聞いてますが、雨の後なのでやめておきました。結局新山下運河 に戻り拾い釣りです。結局新山下運河が一番釣れましたよ。大幅に時間をロスしたが、だいぶ釣れましたよ。新山下のハゼ釣りのポイントは以前にも書きましたので、参考にしてください。
例年ならば、スミイカ乗合をスタートしている時期なのですが、今年は海が遅れてますし
なんと言ってもマゴチがカイホー周辺で絶好調です。特大の匂いプンプンですし、2kクラスのヒラメもかなり釣れてます。この時期なら嬉しいスミイカも外道として釣れますしね。現在マゴチ乗合やって非常に楽しく感じてます。もうしばらく続けたいと思ってます。
しばらく マゴチ&ヒラメで出船を予定しています。変更がある場合はHPで勿論お知らせします。時期が時期ですので急変もあります。必ずHPか℡でお問合せください。
PS 金曜日からの写真UPしてありますのでご覧下さい。
関連記事
-
-
2月9日(水)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 8杯~16杯(16杯2人) 型 300g~750g 竿頭2人 清水 様 中山 様
-
-
9月28日(火)マゴチ乗合
午後便マゴチ 数 4本~5本(3人で14本) 型 37㎝~57㎝ 竿頭2人 大川 様 中山 様 午前
-
-
10月8日(金)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 2本~19本 型 25cm~52cm 竿頭 中山一男 様 携帯からなので詳細は後で
-
-
2月26日(土)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 4杯~15杯 型 300g~700g 竿頭 高嶋 雄一 様 今日から休み明けで久々
-
-
本日はリクエストでマゴタチ乗合
本日はマゴチとタチウオのリレーで出てきました。 前半タチウオからやりました。 観音崎のドラゴン級混じ
-
-
サンスポキス釣り大会ちょい試し
今日は定休日だったのだけど、希望者を何人か連れて キス大会の試し釣りを ちょっと行ってきました。 あ