マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
8月11日(金)
午前 数 0~5本(2番手4本 3本多数)
型 33cm~55cm
竿頭 西村 猛 様
午後 数 0~4本(2番手3本)
型 35cm~59cm
竿頭 沖田 様
半日ツ抜する人いてもいいんじゃないの?って一日でした。滅茶苦茶バラシが多かった。半分とってくれればイイのだけどね。50cmUPの大型も多く大漁ですけどね。時間がある人は、ハゼ釣ってきてください。釣りたては食い抜群です。小さいハゼでも大事に持ってきてくださいね。数が必要です。あ、あとマゴチビギナーさんはなるべく中央よりに席を取る方が、自分も相澤もアドバイスしやすいですよ。 お早めに!だよ。
本日最大の粕川さん(写真右)59cmでした。
関連記事
-
-
11月7日(日)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 7杯~29杯 型 200g~550g 竿頭 笠原 様 今日も凪良く 絶好調でした。
-
-
サーバーメンテナンスで更新出来ませんでした
昨日はサーバーメンテナンスで更新出来ませんでした。 昨日は潮時捉えること出来なかった感じで 午前便は
-
-
6月26日(土)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~2本 型 37㎝~53㎝ 竿頭 平戸浩之 様 午後便マゴチ 数 0~3本(次頭
-
-
続 マゴチ乗合開始 案内と席取りについて
4月29日祝日より 上記のお知らせの通り マゴチ乗合を開始します。 定休日は木曜(祝日は営業)なりま
-
-
1月19日(水)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 5杯~19杯(7人中5人ツ抜け達成) 型 250g~700g 竿頭 栗田 洋 様
-
-
5月4日(水)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 0~6本(船中42本) 型 39㎝~60㎝(続いて59㎝2本) 竿頭 松永 省二郎