マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
7月14日(金)
午前便 数 0~5本(5人で11本)
型 38cm~54cm
午後便 数 0~3本
型 42cm~53cm
好調に釣れた一日でしたでしょうね。午前は特に良かったです。坊主1人出ちゃったが、マゴチですからね。最近の傾向としては、土曜日空いている日が多いです(全体的にマゴチ船空いているのだが・・・)。是非、どうぞ! 昨日は定休日で陸に居て死んだよ。アヂぃ~って感じでした。それに比べれば海は湿気が少なく涼しいですよ。この照り込みで海が日焼けするのは間違いないと思うよ。午前はサイマキに 午後はハゼに分があった印象の日でした。どちらの餌も大量にありますよ。時間があればハゼは釣ってきた方が良いに決まってますけどね。大型多いのでサイマキもかなりいけます。
あ、そうそう16日の夜の花火大会見物乗合まだまだ空きあります。こちらは予約制にしてありますので ご予約ください。
℡の問合せで誤解が多いようなので 念のために書いておきます。16日(日)のマゴチ船は勿論通常通りに出船します。+夜の花火にも出船します。
本日最大の安井さん午前3本でした。
午後の最大マゴチ初挑戦の野口くん
関連記事
-
-
明日金曜日つり丸の取材
突然ですが、明日(金)つり丸の取材が入りました。ご乗船の際はご協力お願いします。 本日は定休日です。
-
-
9月22日(水)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0本~4本 型 35㎝~58㎝ 竿頭 ハルちゃん 午後便マゴチ 数 0~8本 型
-
-
今日は[[EE:AE48C]]で出番なし
今日はスミイカの釣り人いませんでした。 暖かい時期なら多少]位釣り日和で良いですが、流石に真冬が近づ
-
-
6月21日(月)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~3本(3本2人) 型 38㎝~48㎝ 竿頭 根本力雄 様 馬場俊治 様 午後便