マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
7月10日(月)
午前便 型 43cm~56cm(2番手55cm)
数 0~4本(2番手3本2人)
竿頭 堀江 賢哉 様
本日午後は出船なしでした。今日も56cm&55cm他大型多く絶好調でした。午前便6人で13本残念ながら坊主1人出ちゃったが、平均に絶好調!潮色もイイ感じに日焼けしてます。条件抜群だと思いますよ。餌は現在 サイマキ&ハゼの2種類どの餌も遜色ない感じの最近です。この餌のチョイスも重要なポイントとなるでしょうが、一番大事なのは、この先タナの取り直し&誘いとなります。最後の部分のアワセは、アタリをいっぱい作り経験すればきっと引き出しが増えることになると思います。何しろ人よりアタリを作り出すことが一番大事なことだと船長さんは思ってます。明日も元気にいきますよ!
やりました午前4本の堀江くん
パパになりました!3本ゲッチュ~のデーブくん(中央)
マゴチ4回目の馬場くんも3本(写真右)
連敗スットップの千葉ちゃん
関連記事
-
-
2月1日(火)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 2杯~12杯 型 250g~750g 竿頭 高橋 様 今日は流れが全くなく昨日。一
-
-
2月19日(土)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 1杯~14杯 型 300g~750g 竿頭 秋山 善寿 様 潮通しなく あっちでチ
-
-
5月6日(金)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 0~5本(次頭4本) 型 38㎝~58㎝ 竿頭 ○○様 9人で23本でした。残念な
-
-
4月4日(月)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 0~8本 型 40㎝~57㎝ 竿頭 山崎 鉄也 様 外道 スミイカ 今日はイカの攻撃