マゴチ乗合
公開日:
:
ノンジャンル
6月29日(木)ちょこっと試し釣り
本日は定休日でしたが、夕方4人で マゴチの試し釣りに行って来ました。開始早々に60cm1.4kが釣れちゃいました(驚き!)これは非公認記録にしますね。その後は ?スカ 最後に1本追加でしたよ。短時間でしたが、自分にとって有意義な時間でした。カメラ持って行けばよかった・・・
まだまだ勉強の毎日ですね。テぇ言うか 船頭は死ぬまで勉強なのかな?
明日は勿論通常通りに営業します。
梅雨時期ですのでカッパはお忘れなく トぉ言うかカッパは釣り人には必需品です。防寒にもなりますのでしっかりした物を購入下さい。
これ安くて良いなって品を見つけました。濱生丸で格安で販売しますのでお問合せください。
上着 ¥3,900 下着¥2,900 受注販売になりますので購入をお考えの人はお電話ください。
6月28日(水)
型 40cm~49cm
午前便 0~2本 竿頭 瀧 優 様
午後便 0~2本 竿頭 内田 順二 様
活性高いとは言えない日だったが、なんとか釣れたってトコでしょうね。アタリは午後の方が出た感じでした。型は中型中心でした。ごめんなさ~い またカメラ忘れちゃいました。
明日は定休日です。明後日お待ちしています。
現在の餌情報
サイマキ ハゼ 赤エビの3種類です。ハゼを使用の場合はまだ小さいのでチヌ4号がお奨めです。
関連記事
-
-
7月6日(火)マゴチ乗合
午前便マゴチ 数 0~7本(次頭4本3人) 型 39㎝~59㎝ 竿頭 大川正一 様 午後便マゴチ 数
-
-
5月7日(土)マゴチ乗合
マゴチ乗合 数 1本~10本(10人で39本) 型 38㎝~62㎝ (続いて61㎝ 60㎝) 竿頭
-
-
今日は[[EE:AE48C]]で出番なし
今日はスミイカの釣り人いませんでした。 暖かい時期なら多少]位釣り日和で良いですが、流石に真冬が近づ
-
-
1月30日(日)スミイカ乗合
スミイカ乗合 数 10杯~15杯 型 250g~700g 竿頭 笠原 様 6人だけだったが、全員ツ抜
- PREV
- ハゼ釣りのアルバイト募集!
- NEXT
- マゴチ乗合